ワールドライブラリーの口コミは?忙しいママにこそおすすめの絵本定期便を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

子どもに絵本を読んであげたいけど、「どれを選べばいいかわからない」「ゆっくり本屋に行く時間もない」…そんな悩みを持つママにぴったりなのが、絵本の定期配送サービス「ワールドライブラリーパーソナル」です。

このサービスでは、1〜7歳の年齢に合わせてプロが選んだ世界の絵本が、月1冊ずつ自宅に届きます。

しかけ絵本などの子どもがワクワクするような内容もあり、忙しい毎日でも親子で楽しい読み聞かせ時間がつくれるのが魅力。

「もっと絵本を読んであげたい」を、無理なく叶えてくれるサービスです。

この記事では、ワールドライブラリーパーソナルの概要やメリット・デメリット、口コミについて徹底解説。

絵本のサブスク選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ワールドライブラリーパーソナルはどんなサービス?

子どもに本を読んであげたいのに、選んでる時間がない…

お気持ちよくわかります!
そんな悩みは絵本のサブスクで解決できますよ。

ワールドライブラリーパーソナルは、世界30か国以上の絵本の中から、1〜7歳のお子さんにぴったりの1冊をプロが選んで、月に1回届けてくれるサービスです。

料金は月額1,100円(税込)+送料200円とシンプルで、入会金や年会費は一切ありません。

支払いはクレジットカード、デビットカード決済のみ。

届く絵本は、日本ではあまり見かけないような海外絵本や、しかけ絵本など、子どもが夢中になるラインナップ。

翻訳されているので読み聞かせも安心です。

「どんな絵本が届くんだろう?」と、毎月のワクワク感があるのも嬉しいポイント。

年齢に合わせて内容もステップアップしていくので、成長に応じた絵本体験ができます。

ワールドライブラリーパーソナルのここがすごい!

絵本の定期購読サービスはいくつかありますが、ワールドライブラリーパーソナルの最大の特徴は「世界中の絵本に触れられること」30か国以上の絵本がラインナップされていること。

日本にいながら異文化や多様な価値観に出会えるのは、他のサービスにはない魅力です。

さらに、プロが年齢ごとに最適な絵本を選書してくれるので、「今の子どもに合う本ってどれ?」と悩むこともありません。

しかけ絵本やアート性の高い絵本など、子どもが思わず手に取りたくなるような一冊が届きますよ。

他にも、誕生月には特製バースデーカードが届くといった子どもが喜ぶ嬉しいサービスも。

「ただ絵本を届けるだけじゃない」

子どもの感性と想像力をぐっと広げてくれる、そんな特別な絵本体験ができるサービスです。

4・5月期間限定!春の入会キャンペーン開催中!

2025年4月1日より5月31日の間、ワールドライブラリーパーソナルの春の新規入会キャンペーンを開催しています。

キャンペーンコードを入力すれば、1ヶ月サービス代金1,300円分が無料に!

ワールドライブラリーパーソナルを検討中の方は、お得なキャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか?

ワールドライブラリーパーソナル登録と注意点

ここでは、ワールドライブラリーパーソナルの登録方法や、支払い方法、利用の注意点を解説します。

登録から絵本到着までの流れ

1. 公式サイトにアクセス

2. アカウント情報を入力

3. コースやお手持ちの絵本を入力

4. 申し込み完了後、翌月15日以降に絵本が届く

登録はとても簡単!

申し込み月の翌月から絵本の配送がスタートになります(例:4月に申し込むと、5月に1冊目が届く)

支払い方法・料金

・月額1,100円(税込)+送料200円(全国一律)

・支払いはクレジットカード、デビットカードのみ

・初回は申し込み時、2回目以降は毎月25日に自動課金されます

利用の注意点

・途中で配本コースの変更はできない

子どもの成長に合わせた内容なので、あらかじめコース内容を確認しておきましょう。

・兄弟で利用したい場合は、それぞれユーザー名とメールアドレスの登録が必要(1アドレスにつき1人分)

2人目以降の申し込みでも配本ラインナップは変わらないので注意!

・解約はマイページから簡単!

ただし、毎月25日に翌月配送分の代金が自動課金されるため、25日以降に退会した場合は、配本が翌月まで行われます。

ワールドライブラリーパーソナルのメリット・デメリットは?

ここでは、ワールドライブラリーパーソナルのメリット・デメリットを詳しく解説します。

5つのメリット|ワールドライブラリーパーソナルの魅力

1.世界の絵本が楽しめる

日本では出会えないような絵本が読めて、子どもの感性や視野が広がる!

絵本の質やデザインなど、世界の絵本には魅力がいっぱい詰まっています。

2.しかけ絵本やアート性の高い絵本も豊富

子どもが自分から読みたくなるような、ワクワクする絵本が届く!

次はどんな本が届くか親子で楽しみになりますよ。

3.年齢に合わせた選書でハズレが少ない

プロが選んでくれるため、成長に合ったテーマ・内容で、子どもの発達段階にぴったりフィット!

親も読みやすく、子どもの感性や知育をサポートしながら楽しめます。

4.料金が明確で始めやすい

月1,100円+送料200円で続けやすく、コスパも良好!

中には定価2,000円以上のしかけ絵本が届くことも。

子どもの年齢が上がるほど割引率がアップし、お得感が増すのも嬉しいポイントです。

5.誕生月にはバースデーカード付き

とにかくバースデーカードが豪華!

特別感があり、子どもも大喜び間違いなしです。

誕生日の前月までに申し込めば間に合うので、お子さんへのサプライズプレゼントにもぴったりです。

4つのデメリット|事前に知っておきたいこと

1.きょうだいコースがない

ワールドライブラリーパーソナルには、きょうだいに対応したコースはありません。

登録は子ども1人につき1アカウント必要。

きょうだいで利用する場合は、アカウント管理の手間が多少生じることは考慮しておきましょう。

また、2人目以降の配本はサイトに掲示されているもののみ。

同じ絵本の配送を希望しない場合は、任意のタイミングで退会すると絵本の重複が防げますよ。

2.コースの途中変更ができない

ワールドライブラリーパーソナルは、途中でコースの変更ができません。

【登録できる配本コースは2種類】

  • 子どもの年齢に合わせてスタート
    生年月日を入力すると、月齢に合わせた絵本が届くコース
  • 好きなコースを選択してスタート
    「〇歳〇ヶ月向けの絵本からスタート」と、好きな年齢を一覧から選択するコース
    ※こちらのコースでは、子どもの年齢と異なる月齢コースが申し込みできます

途中でコースを変えたい場合、一旦退会してから、新たに申し込みすることになります。(退会によって、アカウントが変わるため、ユーザー名とメールアドレスを別のものにする必要あり)

コース選択は、失敗しないよう、前もって配本ラインナップを確認しておくと良いですね。

3.クレジットカード払いのみ(一括払いなし)

ワールドライブラリーパーソナルの支払い方法は、一括払いなしのカード払いのみです。

カードを持っていない場合は、登録前に作っておきましょう。

一括払いで安くなるという料金設定ではないので、後から解約の必要性が出る場合を考えると困ることはないと思います。

4.絵本のサイズや形がバラバラ

ワールドライブラリーパーソナルでは、世界各国の絵本が届くのが最大のメリット。

そのため、絵本のサイズや形はバラバラです。

絵本が多くなってきた場合の収納スペースは、高さ・奥行きともに十分な余裕があると良いですよ。

インテリアになるような絵本も多いため、「収納するよりも飾っておく」という選択肢も◎

ワールドライブラリーパーソナルの口コミ・評判まとめ

ワールドライブラリーパーソナルは、SNSやレビューサイトでも高評価が多く、特に「絵本の質」や「子どもの反応の良さ」が好評です。

それぞれSNSやレビューサイトを参考にまとめてみました。

良い口コミ・評判

・普段出会えない海外の絵本が届いて親子で新鮮な気持ちに!

・しかけ絵本に大興奮!届くたびに子どもが飛びつきます。

・1,000円ちょっとでこのクオリティはコスパが良すぎる。

・毎月の楽しみになっていて、読書習慣が自然に身についてきた。

全体的に満足度は高く、「絵本のクオリティ」や「子どもの反応」に関する喜びの声が多い印象です。

気になる口コミ・評判

・兄弟で別に申し込むのがちょっと面倒。

・絵本のサイズがそろってないから、本棚にしまいにくい。

・絵本がたまってくると置き場に困る。

・子どもの反応がイマイチなことがある。

気になる点もあるものの、「それ以上に満足している」という声が目立ちました。

まとめ

ワールドライブラリーパーソナルは、毎月プロが選んだ世界の絵本が自宅に届くから、忙しくても自然と読書の時間が生まれるのが魅力。

しかけ絵本や海外ならではのユニークなストーリーで、子どもの想像力や感性もぐんと育ちます。

コース変更や収納面で気になる点もありますが、それを上回る「親子の時間が増える」「子どもが絵本を好きになる」というメリットがたくさん。

まずは1ヶ月からでも試してみる価値あり!

毎月届く1冊が、きっと親子の新しい楽しみになりますよ。

よかったらシェアしてね!
目次